

大学生座談会
ヒューマンの在校生&卒業生である大学生に座談会形式のインタビューを実施しました!

ヒューマンの良さや、もっとこうして欲しい!など、
リアルな声を聞いてきました。
LET’S TALK!

みなさん、お忙しい中集まっていただいてありがとうございます!
よろしくお願いします!!
今日はヒューマンスクールについて、みなさんが思っていることをリアルにお聞きしたいと思っています。
気兼ねなくお話くださいね!
まず、みなさん、そもそも免許は必要でしたか?
佐世保は、車がないと足がないから、車は必要ですね。高校生で取る人も多いですよ。
私は、地元が熊本ですが、熊本だと高校で取る人と、大学に入ってから取る人が半々ぐらいです。
では、免許を取ろうと思ったきっかけはなんですか?

免許を取る前は、家から大学まで2時間ぐらいかかっていたので、車で通いたかったんです。
今は車で通えるようになって、2時間かかっていたのが30分ぐらいになってすごくラクです!
僕は就職の時に必要になるかもしれないので、今のうちに取っておこうと思って。
どうせいつか必要になるから、それなら時間の余裕がある今のうちに取っておこうと思いました。
私も、学部がどんどん忙しくなるので、できるだけ早めに取ろうと思いました。先輩からも1年のうちに取っておいたほうが良いと言われました。
実際に自動車学校を選ぼう!となった時に、
色々検討したと思いますが、
ヒューマスクールに通おうと思った理由はなんですか?
私は友達に誘われてここに決めました。
友達と一緒に通えるなら、いいかな。と思って。
私も同じ学部の人が10人ぐらい通っていて、ここなら知ってる人もいっぱいいて安心なので、ヒューマンにしましたね。
やっぱり、友達や知り合いが
いるというのは、大切ですか?
そうですね。友達がいないと心細いし、自動車学校でひとりぼっちになるのもイヤですよね。
僕は、一番安かったからヒューマンにしました!大学の割引やいつまでに取れれば割引とか、いろいろ割引があって、結果的に安くなったので。
僕も他の学校と比べてたんですが、僕はバイクと車の免許を一緒に取りたくて、その時に割引してくれるのがヒューマンスクールだけだったので、ここにしました。
料金が気になった人が多いみたいですが、
費用は自分で払ったんですか?
親が払ってくれました。
親が払うけど、料金はそんなに気になるんですね?
やっぱり親に迷惑かけたくないので、
できるだけ安い方がいいですよね。
エライですね!
他に、ヒューマンを選んだ理由はありますか?
私は学校から近かったからここにしました。
学校からバスも出ていて、終わったら自宅までバスで送迎があるので。
僕は、色々なところで宣伝してるからヒューマンがいいなと思いました。バスの広告や映画のCMなどで名前を知ってたので。
認知度が高くて信用できるというのも、
大きなポイントですよね。
次に実際にヒューマンスクールに通ってみた感想を教えてほしいと思います。それぞれ付箋を3枚渡すので、通ってみた感想を3つ書いてもらえますか?

では書いてもらった内容を机に貼りながら、
教えてください!
とにかく、インストラクターが親しみやすくて優しいです!今日も、卒業して遊びに来たのは、担当のインストラクターに会いに来たんです。
僕も、インストラクターそれぞれが得意なことで別々の指導をしてくださるのが良いと思います。
僕は車とバイクの免許を取りましたが、
バイクのインストラクターの中村先生が凄腕の持ち主で、全国大会にも出ているんですよ!
教習中、車を運転する時は一対一になると思うんですが、その時に面白い話をしてくれるので、楽しかったです!
インストラクターだけじゃなくて、受付の方などヒューマンの人たちは、みんなとても優しくて、話しやすいですよね。
あと、担当のインストラクターと一緒に教習のスケジュールを決めるんですが、自分の都合にあわせてスケジュールを作ってくれて嬉しかったです。大学の授業と両立させながら、通うことができました。
テストの量が多いです!笑
それは、良い意味で?ですか。
良い意味です!
仮免や卒検の試験が簡単に思えて良かったです!

コースがちょっとせまいですよね。
たまにコースの中で渋滞がおきます(笑)
でも、教習車はキレイです!
あと施設の中もキレイで、空き時間も快適に過ごせました。
あとは、Wi-fiが使えたら最高です。
友達を紹介すると紹介料がもらえて、紹介した子も料金が安くなるんですがそれも良かったです!
あと、送迎があるのは分かってたんですが、
バスの融通がきいてそれも助かりました。
ありがとうございます。
最後に、自動車学校にこれから通おうと思っている人へメッセージや伝えておきたいことは、ありますか?
別に自動車学校に楽しさは期待していなかったですし、むしろ地元(福岡)の友達からは、『車校の先生は怖くて、怒鳴られたりするよ!』という話も聞いていました。
でも、ヒューマンスクールは全然そんなことなくて、インストラクターは優しいし、とても楽しく通えました!
確かに、卒業してからも遊びにきますしね。
楽しい思い出しかないです。
私は学校に近いヒューマンスクールと、家に近い地元の自動車学校を見比べたんですが、インストラクターたちの雰囲気や施設のキレイさが比較できてよかったですね。
1つの車校だけじゃなくて、気になるところをいくつか実際に見学に行って、雰囲気を比較してから決めるのが良いと思います。

貴重な意見が聞けて、とても良かったです!
今日はお忙しい中お時間いただいて、
ありがとうございました!
ありがとうございました!!

